アクセス
Tera school の教室は、京都市内の歴史あるお寺です。四季折々の風景を楽しめる素晴らしい環境で学習することができます。
円通寺 春日会館Kasuga-kaikan
円通寺 春日会館は、お寺の敷地の一角にある築150年の町家を改修して2017年に完成した、教育・福祉とまちづくりの拠点です。
上京区春日学区の地域住民の方々との協働のもと、
Tera school の生徒たちとスタッフたちが施設のデザインにも関わっています。
- 住所
- 京都市上京区東三本木通丸太町上る上ノ町492
- 交通
- 京阪「神宮丸太町駅」より徒歩5分、地下鉄烏丸線「丸太町駅」より徒歩12分
京都市営バス3・4・17・37・59・205系統「荒神口」より徒歩3分

妙心寺 寿聖院Myoshinji-Jushoin
寿聖院は日本最大の禅寺・妙心寺の境内にある塔頭の一つで、安土桃山時代に石田三成公が創建したお寺です。観桜の季節を除いて一般公開はしておらず、静寂な境内は「退蔵院方丈襖絵プロジェクト」のアトリエにもなっています。
- 住所
- 京都市右京区花園妙心寺町44
- 交通
- JR嵯峨野線「花園駅」より徒歩10分
京福電鉄北野線「妙心寺駅」より徒歩5分
京都市営バス10・26系統「妙心寺北門前」より徒歩3分

東本願寺 しんらん交流館Shinran-kouryukan
しんらん交流館は、一般に広く開かれた社会貢献活動の場として東本願寺が開設した拠点です。 特に教育・子育てに関する事業が社会貢献の柱の一つとして位置づけられ、Tera school の教室のほかにも、絵本のコーナーなどが設けられています。
平日開催のプログラムでは広々とした1Fの和室「すみれの間」を、 土日開催のプログラムではホワイトボードを備えた1Fのセミナールームを、 ワークショップでは2Fの「大谷ホール」を主に使用させていただいています。
- 住所
- 京都市下京区上柳町199(烏丸花屋町西入ル)
- 交通
- JR各線「京都駅」中央改札口より徒歩12分、地下鉄烏丸線「五条駅」より徒歩3分、京都市営バス5・26・73系統「烏丸六条」より徒歩1分

東京会場:きゅりあん(品川区立総合区民会館)
現在、プログラミングコースを実施している東京教室の対面開催は不定期となっております。
会場の詳細はこちらをご覧ください。